皆さん、こんにちは。
私達のクラブは琵琶湖南端と瀬田川流域を中心に活動しております。近江八景で知られる日本三名橋の一つ、「瀬田の唐橋」。石山の秋月「名刹石山寺」。又、近江一の宮「建部大社」等々数多くの史跡、名所にめぐまれている景勝の地です。是非一度当クラブの例会場にお越しください。
当クラブは創立54年目を迎え、小規模クラブながら和気藹々とクラブライフを楽しんでおります。
これからも皆さんとともに、より大きな友情の輪を広げ、奉仕の理想に邁進していきたいと思っております。
よいことのために手を取りあおう
未来へつなぐ
大津東の新しいストーリーをつくろう
2025-2026年度の大津東ロータリークラブでは、奉仕事業の一環として、ロータリークラブの素晴らしい奉仕活動や魅力などを少しでも多くの方々に知っていただく機会を持っていただくため「ロータリークラブの情報を発信するYouTube番組」を世界に向けて配信することに致しました。
「びわモニ『ロ―タリ―DAY』」が始まります!
9月17日(水)に番組の初回放送が行われますので、是非ご覧ください。
JR石山駅前にあるスタジオ「ユーストン」から週3回(月・水・金の9:30~10:30)生配信されている1時間番組『びわモニ』の放送をロータリーのスペシャルデーとして制作・配信。生配信の日程は、以下となります。
【ロータリーDAY 生配信日程】
◆第1回放送…2025年9月17日(水) ◆第2回放送…2025年11月19日(水)
◆第3回放送…2026年1月21日(水) ◆第4回放送…2026年3月18日(水)
◆第5回放送…2026年5月27日(水) ※全5回放送
◎下記のQRコードからも簡単に番組にアクセスすることができます。
◎県下ロータリークラブの皆様の番組出演、およびイベント告知情報も受け付けております。
ぜひ情報をお寄せください。お待ちしています。
●例会は、原則、月二回開催しています。
びわ湖大津プリンスホテルにて、月2回、水曜日に例会を開催させて頂いています。
また、当クラブ事務局は、在宅ワークとさせて頂いております。
皆さまのご理解、ご協力をよろしくお願い致します。
50周年記念行事、コロナ禍で延期となっておりましたが、2022年5月11日、無事に開催することができました。
大津東ロータリークラブ奉仕事業紹介動画をメンバーが作成しました。